Simply white

日々過ごしている中で思ったことや考えたことを、音楽とともに綴っています。

じゃがいもの煮物deマフィン


f:id:esa7an:20160630211939j:image


タイトルそのままですが、じゃがいもの煮物をリメイクしてマフィンにしてみました。
(今日ではなくこないだの休日)


マフィンカップは家に常備しているシリコンケースを使っています。
エコな上に色鮮やかで、パーティ料理っぽくなるところが気に入っています。


(私が持ってるのは写真の一番下の列のもの)


お弁当箱に詰める時、このカップの中にご飯を入れても華やかになります。
(最近お弁当つくってないけど)


あまりにも美味しかったため、2つだけ食べるつもりが3つ食べていました。
(「とっておく」って難しい...)





all over love

all over love

P.S.

最近LOVE PSYCHEDELICOのall over loveばかり狂ったように聴いています。

間違いなく今年のマイベストヒットソングスにランクインするでしょう。

この、アンニュイな感じが今の気分に合っているのかもしれないです。



梅雨時に聞きたい曲5選

あじさいが紫や桃色に色付く季節になりました。

雨の日は晴れの日に比べて些細なことでも気に病んでしまいます。

失敗したり、なかなか思うようにいかなかったりしても、次の日にはまた頑張ろうと思える曲たちを5つ集めてみました。

(※一個人の嗜好が大きく反映されています)

 

 ----------------------------------------------------------------------------------------------

1.Highway Chance / YUI

この曲は「いつか絶対追い抜いてやるんだ」という強い気持ちがぐっときます。

受験期にこころをメラメラと燃やしながら聴いていた記憶があります。

ライブのYUIさんの表情もいいですね。

 

youtu.be

 

 

2.LUNKHEAD / いきているから

この曲に限らず、LUNKHEADの曲は生きることへの勇気を貰えるものが多いなと思っています。

生きているから、辛いことも嬉しいこともあるんですよね。

 

youtu.be

 

 

3.LOST IN TIME / 30

私は30代ではありませんが、もがき続けていることには変わりありません。

長い目で見ると失敗は成功の基、今日がこれからの人生で最も若いのだから失敗を恐れずに挑戦していかなければと思います。

 

youtu.be

 

 

4.Ao / アルカイック

私は落ち込んでも大抵一晩眠ると翌朝は気持ちがリセットされますが、

眠るまでの間はひたすら思い出してため息をついてしまいます。

それでもこの曲を聴くと、落ち着いて眠れる気がします。

 

youtu.be

 

 

5.高橋優 / 明日はきっといい日になる

私も「お荷物お持ちしましょうか」と尋ねて「結構です」と言われたことがあります。

一生懸命やって空回りしても、それまでの努力ってなかなか認められないものですよね。

それにしても、このPVで見ると曲の良さが増す気がします。

バカリズム枡野さん推しだから?)

 

youtu.be

 

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

以上、私が独断と偏見で選んだ「梅雨時に落ち込んでも次の日にはまた頑張ろうと思える曲5選」でした~

(無駄に長くしてみた)

 

 

Umbrella

Umbrella

  • YUI
  • J-Pop
  • ¥250

 

 

 P.S.

やっと好きな音楽で記事を書くというタスクを達成できました。

あと1か月もするとこのブログも1周年となります。

これを機に、何かこれまでにない記事を書きたいものです。。。

運命や直感に導かれるまま

人生における究極の選択は、これまでに大体3回くらいあったと思います。


そして、これまでに一度も「念願の」選択肢を選べたことはありません。大抵いつも希望通りにはいかなくて、しぶしぶ残った道を選んできました。
(選べるだけ幸せなのだけれど)


それでも今振り返ると、結局自分が通ってきた道の方が、「念願」だった道よりも楽しくて充実していて、成長出来ているような気がするのです。
(そもそも比較なんてできないけど)


そんなこともあり、私は自らの運命や直感を信じるようにしています。何かに失敗したり、自分の思いもしなかった道を突きつけられたとしても、これから先何か自分のためになることが待ち受けているのだと考えるのです。


例えばこんな感じです。
  • 風邪をひいた→休養が必要だった
  • 第一志望の学校に落ちた→背伸びし過ぎていた
  • 告白して振られた→片方が好きでもないのに付き合うのはお互いに良くなかった
  • 雨で外出できない→部屋の掃除をするべきだった
  • 自分の前の人でラスト1個のケーキが完売→ダイエットすべきだった
(※どれもフィクションです)


ただのポジティブシンキングのようですが、今の出来事が未来にとって必要なことだったと考えると、うまく自分を説得できる気がします。
(あくまで私は、ですが)


うまくいかないことを知っている人は、常に勝ち続けている人よりもずっとずっと強くなれるのだと、私は思います。
(そして最後には勝ちを手にするのだ!)


明日はきっといい日になる

明日はきっといい日になる

  • 高橋優
  • ロック
  • ¥250



自分の料理の欠点

一人暮らしを始めてからだいぶ料理は上達したと思います。


最近はトマト煮込みを作りました。


f:id:esa7an:20160606230215j:image
(カレーじゃないです)


このトマト煮込み、わりと材料を使ってじっくりことこと煮込んであるんです。
(トマト缶、玉ねぎ、人参、じゃがいも、舞茸、なす、豚肉、豆乳、赤ワイン、コンソメ、塩コショウ、ケチャップ)


そりゃあもう、美味しかったです。そして、1度にたくさん作ったので、それから3日間くらいは食べることが出来ました。
(作り置きは一人暮らしの味方)



- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

実はここまでの話の中に、私の料理の欠点が隠されています。
(忍法隠れ身の術!)


そう、それは「一品に材料を使い過ぎる」ということです。


どうしても、これが食べたいなと思う一品を決めてしまうと、その一品に全力を注いでしまうのです。


そのため本来副菜に取っておける具材をその一品のために使ってしまい、結果として主菜のみの食事となってしまうわけです。
(あのトマト煮込みのように)


何品も作るのが面倒といいのもあるのでしょう。
「どうせ同じ具材なんだから、わざわざ別々の料理にしなくても主菜に入れて食べれば同じだよ」なんてズボラ精神があることも否定できません。


しかし、やはり一汁三菜は見た目にも華やかで満足感があります。それに、ただ和えるだけで一品になってしまうという副菜も意外とあるものです。


これから意識して、「一品に材料を使い過ぎない」ことを実践していきたいなと思う今日この頃です。


料理上手を目指して頑張るぞ〜
(周囲の男子の後輩くんのお弁当を見て負けたくないと思いました)
(負けず嫌い)


シャングリラ

シャングリラ


昔のブログや日記たち

はてなブログに引越してくる前のブログのことをふと思い出して、読んでみました。


当時は自分の思ったことや感じたこと、その日体験したことを忘れないように記そうという気持ちが強かったので、日記みたいな記事になっていました。
(今は多少読み手のことを考えてるつもり)


日記みたいなのはブログとしてはどうかと思いますが、昔の自分の気持ちがこうして残っているのはなんだかいいなと思いました。


きっとブログを始めた高校生のときの記事も、消えていなければ読めるのでしょう。タイムスリップみたいで楽しそうだけれど、あいにくブログタイトルが思い出せません。


ブログを始める前は、手帳に日記をつけていました。中学生の、甘酸っぱい恋の話なんて書いてあった気がします。


一つ残念だと思っていることがあります。


それは、書き溜めていた作詞作曲ノートを処分してしまったことです。


たしかあれは、大学進学のために実家を出ていく時だったと思います。
部屋の片付けをしている時に手に取ったそのノートがあまりにも稚拙で恥ずかしく思えて捨ててしまったのです。


でも、今思えば、そんなふうに甘酸っぱかったり、初々しかったりする歌詞や曲を作れるのはその時だけなんですよね。


日記やブログも同じで、後から見直すとかけがえのない瞬間が書かれているものです。


本当に、惜しいことをしました……。


これからはブログも消さないし、日記も捨てません。作詞作曲ノートも大事に取っておきます。


さて、これから二ヶ月前に作った曲に詞をつけようとおもいます。




瞳